母の日とカーネーション

2021年5月9日(日)
いつの頃からでしょうか 私は母の日には必ずカーネーションを母に贈っています。 そのカーネーションは様々で 時には鉢植えのカーネーションであったり &n
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2021年5月9日(日)
いつの頃からでしょうか 私は母の日には必ずカーネーションを母に贈っています。 そのカーネーションは様々で 時には鉢植えのカーネーションであったり &n
続きを読む
2021年5月8日(土)
先日わさびを買いに中伊豆の山中に行ってきました。 筏場わさび田という場所がありましたので、立ち寄りました。 静岡の棚田10選に入っているそうです。 &
続きを読む
2021年5月3日(月)
伊豆の最南端までドライブに行ってきました。 31年間伊東市で暮らしておりますが、実は初めて訪れた場所です! 下田までは、頻繁に訪れますが南伊豆まではなかなか行かないものです。 &
続きを読む
2021年5月2日(日)
伊東市荻にある、曹洞宗 林泉寺さんに藤を見に行ってきました。 ちょうど見ごろの時期でした。 私
続きを読む
2021年4月30日(金)
またまた、つい買ってしまいました。 ボタンを押すだけで買えてしまうこの世の中! 本当に危険です(笑)。 今日はポータブルバッテリーの紹介
続きを読む
2021年4月29日(木)
藤の花の季節になってきたので 伊豆市の東府や Bakery&Tableへ見に行ってみました。 &nb
続きを読む
2021年4月25日(日)
初夏の陽気を感じる日に 宇佐美海岸を散歩してきました。 135号線沿いのためアク
続きを読む
2021年4月24日(土)
このイカを刺身で食べます。 さばきます。 ワタを食べる人もいるそうですが 我が家では捨てます。
続きを読む
2021年4月22日(木)
この日の夕食 何でこんなに豪華だったのでしょうか。 家族の誰かの誕生日でもなく 何かの記念日でもなく たまたま どうせお寿司を食べるなら 好きなものを自分でチョイス
続きを読む
2021年4月19日(月)
ロックフィルダムである奥野ダムによって造られた「松川湖」は 初春にはロウバイが見頃を迎え6月には湖畔でほたるの観賞会、 秋になると紅葉狩
続きを読む