御朱印巡り 伊東七福神「東林寺」

2018年10月29日(月)
伊東七福神の1つ「東林寺」に行ってきました。 境内
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2018年10月29日(月)
伊東七福神の1つ「東林寺」に行ってきました。 境内
続きを読む
2018年10月28日(日)
網の作業場の写真です。 この写真の中に、鮫がいます。 もっと寄ってみます。 頭が菱形で平たい形の鮫で、坂田鮫といいます。
続きを読む
2018年10月27日(土)
こたつと扇風機が両方欲しいくらい寒暖差のある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、冬支度であんまりないだろうと思っていたら意外と種類が豊富だった畑のご紹介です。 &
続きを読む
2018年10月23日(火)
約10年間使用してきたお客様用の椅子ですが、 あちらこちらに疵が付き修理や張替えをしようかとも考えたのですが、 お客様に気持ち良く座っていただけるように買い替えることにしました。 現在使用している椅子もあち
続きを読む
2018年10月21日(日)
先日、マイナスイオンを求めて河津七滝を歩いてきました。 ※水車は動いておりませんでした。 大岩成就にチャレンジ!3石で100円です。小石を縄の中に留まらせれば、願い事がかなうとのこと。 結果は惨敗、大願成就は簡単ではあり
続きを読む
2018年10月18日(木)
こんにちは。 本日は家族が育てている多肉植物に咲いた花と実生のご紹介をさせて頂きます。 前回ご紹介させて頂いたハオルチアの一種、稲妻に花が咲いたそうです! この中心
続きを読む
2018年10月15日(月)
伊豆半島の西側にある「西伊豆スカイライン」に行ってきました。通行料金はかからない、わずか10kmの道路です。 135号線の近道として知られる「伊豆スカイライン」も景色がよく気持ちが良いですが、こちらは、さら
続きを読む
2018年10月14日(日)
畑で落花生を収穫しました。 これが落花生の葉です。 実は地面の下で育ちます。 根元近くを持って、引き抜きます。 大漁の落花
続きを読む
2018年10月12日(金)
こんなことって、滅多にありませんよ。だって、この日の夕食はぜ~んぶいただきものなのですから。 地元のお世話になっている漁師さんから伊勢海老と伊東港で水揚げされた戻りガツオをいただき、 &nbs
続きを読む
2018年10月7日(日)
暑かった夏も終わり、日が暮れるのも早くなった今日この頃、 夢中で波乗りをしていると気が付いたら夕方になっています。 この日の波は、胸~肩でいい感じにサーフィンを楽しめました。 写真が、ぼやけてしまっています
続きを読む