シジュウカラ誕生

2022年6月4日(土)
我が家の巣箱に入居しているシジュウカラ夫妻 5月上旬に9個の卵が産まれ… 14日後に孵化しました! 孵化初日の様子です。 奥に3個見える卵
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年6月4日(土)
我が家の巣箱に入居しているシジュウカラ夫妻 5月上旬に9個の卵が産まれ… 14日後に孵化しました! 孵化初日の様子です。 奥に3個見える卵
続きを読む
2022年5月30日(月)
本日も、私のデスク前で繰り広げられる 鳥たちの様子をお届けします。 常連のシジュウカラのヒナは今日も元気です。 少し前まではこんな風に親鳥から餌をもら
続きを読む
2022年5月28日(土)
「SINGULART」で絵画を購入してみました! 今年に入り会社の事務所内の絵画を一新しました。 全て外国のさほど著名ではないアーティスト作品です。 アメリカ人が描いたの抽象画・フランス人が描
続きを読む
2022年5月22日(日)
私のデスクから見える伊豆高原の風景をお届けしたいと思います。 今年も常連のシジュウカラとヤマガラのヒナが餌箱に食べに来るようになりました。 (右の色が
続きを読む
2022年5月21日(土)
伊豆は、目が痛いくらいの新緑の季節の真最中です。 自宅から早、約5km、近隣とは言いがたい距離ですが、今回は、「伊豆海洋公園」の紹介です。 ダイビングポイントとして有名ですが、夏場は海水の「磯
続きを読む
2022年5月20日(金)
4月25日、シジュウカラが今年も我が家の巣箱で巣作りを始めたようです。 昨年は3月下旬に巣作りをしていたようなので、 今年は入らないかと思っていました。  
続きを読む
2022年5月9日(月)
GWの5月5日に、富士宮市の人気のフレンチカフェ・BROCANTE CAFÉ が物件ギャラリーのお庭にやってきました。 &
続きを読む
2022年4月29日(金)
冬は鍋にすることが多かったので 鍋の具にするしいたけを栽培してみることにしました。 原木タイプだと栽培に時間がかかるということなので、 菌床タイプのしいたけ栽培キットを購入。 &
続きを読む
2022年4月28日(木)
この度、購入していただいたお客様より、素敵なプレゼントをいただきました。 アメリカで発祥したキャンディーブー
続きを読む
2022年4月25日(月)
先日、桜が満開の頃、子供達の春休みも終盤を迎え、 大室山の麓にある桜の里にてお花見をしてきました。 この日は、天気も良くお花見日和! &
続きを読む