キッチンカー「Brocante Caf’e」がやって来た!

2023年5月4日(木)
穏やかな天候に恵まれている今年のゴールデンウィーク メープルハウジングの前庭にて開催している多々良絵里さんの写真展「東京ソリテュード」も たくさんの方々が見に来てくれています!
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2023年5月4日(木)
穏やかな天候に恵まれている今年のゴールデンウィーク メープルハウジングの前庭にて開催している多々良絵里さんの写真展「東京ソリテュード」も たくさんの方々が見に来てくれています!
続きを読む
2023年3月30日(木)
今年の桜は例年より早めに開花したものの、 その後の天候不順でなかなか満開を迎えることが出来ませんでした。 今年のお花見はいつもより長く楽しめると思っていた矢先、 4月、5月の気温となる日が続き
続きを読む
2023年3月5日(日)
今年は2年ぶりに お雛様を飾りました 「なかなかいい顔をしたお雛様だよ」 と言って 父がそろえてくれたものだと 母から聞いています &n
続きを読む
2023年2月24日(金)
2月18日(土)から開催中の 小室山公園 つばき観賞会へ行ってきました。 約15,000㎡の敷地に1,000種4,000本の椿が植栽され、 長い期間さ
続きを読む
2023年2月23日(木)
立春が過ぎ季節は春に向かっていいますが、伊豆は厳しい寒さの真っただ中。 河津桜も1~3分咲きとなり、今年は3年ぶりの「河津さくらまつり」の開催となりました。 徐々にですが、春の訪れがやってきて
続きを読む
2023年1月27日(金)
昨年の夏に宇佐美フェスでお会いしたイラストレーターのNAOさん。 東京出身の彼女は伊豆の海でのダイビングにはまり、 その美しさに感動して
続きを読む
2022年11月27日(日)
10/8~11/20にシャボテン動物公園で開催していた 第九回おもしろサボテン品評会へ行ってきました。 普段は一般展示していない秘蔵のサ
続きを読む
2022年11月12日(土)
紅葉し始めた修善寺もみじ林へ行ってきました。 虹の郷近くにあるこちらの公園は、 1万平方メートルの敷地に約1000本の群生林があり、 そのほとんどが大
続きを読む
2022年9月10日(土)
今年もパンパスグラスが見頃になりました。 松川湖畔でこれを見ると夏の終わりを感じます。 とはいえ、この日は真
続きを読む
2022年8月11日(木)
去年、一昨年とコロナウイルスにより中止となった伊東市の一大イベント「按針祭」 徳川家康の外交顧問を務めたイギリス人が、 伊東の松川河口で日本最初の洋式帆船を建造したことを記念した
続きを読む