2021年5月27日(木)
先日、水を汲みに西伊豆の山奥へ初めて行ってきました。
話には聞いていましたが、峠道からですと道幅も狭く対向車を交わすことができない場所も多く
気を付けないといけません。
此処の水の特徴は1000mの地下から汲み上げ、細菌がなくやや硬水ということです。
細菌がないということは腐りにくい水を意味していて、ある程度の期間保存できるということです。
そんな意味で私は災害用対策として保存水の目的で汲みに行ってきました。
15リットルで100円です。
車にポリタンクを目一杯積んで皆さん来ていました。この時は1組ぐらいしかいませんでしたが、
のんびりしている内に10組近く来ており人気がありました。
ポリタンク用の台車が利用でき、空のポリタンクも販売していました。
この水で入れたお茶は美味しかったので定期的に行ってみたいと思います。
T.S