スイーツバンク

2024年3月29日(金)
3月も下旬となり鶯も鳴き始めましたました。 いつもなら桜が満開となっているところですが、今年はまだ桜はまだ蕾で、 やっと色づき始めた程度です。暖冬、暖冬と言われましたが、3月はず
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2024年3月29日(金)
3月も下旬となり鶯も鳴き始めましたました。 いつもなら桜が満開となっているところですが、今年はまだ桜はまだ蕾で、 やっと色づき始めた程度です。暖冬、暖冬と言われましたが、3月はず
続きを読む
2024年3月25日(月)
少しずつ暖かくなってきた気がします。 が、やっぱり先月の方が暖かかった気がする今日このごろ、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、cafeという名のカレー屋さん
続きを読む
2024年3月23日(土)
三島市の高台にあるケーキ屋さんでblueberry(ブルーベリー)へ 焼き菓子を買いに行ってきました。 当社
続きを読む
2024年3月22日(金)
今回は沼津に在る食事処「和助」さんのご紹介です。 お洒落というフレーズからはかけ離れた食べ物の干物ですが、 こちらのお店はそこらのお洒落なカフェにも勝るオシャレなひもの屋さんです。 創業140
続きを読む
2024年3月21日(木)
沼津の老舗てんぷら屋「天春」さんに会社の先輩に連れて行っていただきました。 住宅地にぽんっと佇む店構えはさすが老舗店という感じです。 この辺りは沼津の下町。どこか浅草と通ずる雰囲気があります。
続きを読む
2024年3月16日(土)
開業18周年を迎えた川奈ステンドグラス美術館・ミッシェルガーデンコートで 3月4日(月)・5日(火)の2日間限定の『ありがとう18周年』イベントを開催。 この2日間は、通常大人1,200円の入
続きを読む
2024年3月15日(金)
伊豆高原から国道135号を下田方面へ下っていき、 さくらの形の看板が目印の、 伊豆さくら亭さんというお蕎麦屋
続きを読む
2024年3月11日(月)
新大久保へ行ってきました。 新大久保は東京都新宿区にあり 韓国料理、韓国コスメ、韓国アイドルが 好きな人には楽しい街です。 ランチはタッカンマリ食堂でタッカンマリを
続きを読む
2024年3月10日(日)
2月の方が暖かかった気がする今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、伊豆高原の桜並木通り沿いにあるソフトクリーム屋さん、 ジャージーの森に行ってきました
続きを読む
2024年3月8日(金)
伊豆高原のすいらん荘別荘地内にある ログハウスのカレー屋さん“福茶’s curry”にお邪魔しました。 3年前
続きを読む