ブダイとウオノエ

2022年1月7日(金)
ブダイの口の中に寄生するのウオノエです。 どのくらいの確立で寄生しているか調べてみました。 この日はブダイがよく掛かりました。 &nbs
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2022年1月7日(金)
ブダイの口の中に寄生するのウオノエです。 どのくらいの確立で寄生しているか調べてみました。 この日はブダイがよく掛かりました。 &nbs
続きを読む
2022年1月6日(木)
明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、 お引立てを賜ります
続きを読む
2021年12月25日(土)
今年の冬至は12月22日でした。 「日短きこと至る(きわまる)」の言葉通り 一年で最も昼の時間が短くなる日です。 我が家では冬至の日に ゆず湯に入るのが恒例行事となっています &
続きを読む
2021年12月24日(金)
スパイスカレーに挑戦です。 お家カレースパイスセットを購入し、早速スパイスカレーを作ってみました レシピが入っていましたのでその通りに材
続きを読む
2021年12月19日(日)
今月14日と15日は、ふたご座流星群が観測できるということで 冷え込んだ天城高原へ天体観測に出掛けてみました。 とても綺麗
続きを読む
2021年12月11日(土)
刺し網漁で、これまで見たことのないカニが掛かりました。 茶色いカニです。 甲羅は拳くらいの大きさ。 &nbs
続きを読む
2021年12月10日(金)
いつの間にか12月も3分の1が終わっていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか 本日は、最勝院という伊豆市にある曹洞宗の寺院にいってきました  
続きを読む
2021年12月9日(木)
12月に入って 我が家ですぐに始まることは 「クリスマス準備」 &
続きを読む
2021年12月6日(月)
まるを連れてこの日も朝一番で家を出て 長浜海岸で少し風の強い中、日の出を見ながらの散歩です。
続きを読む
2021年12月4日(土)
静岡県熱海市の「伊豆山神社」に参拝をしてきました。 大石段を登って神社へ向かいましたが、 なん
続きを読む