DHC日帰り温泉

2019年2月28日(木)
先日疲れが溜まり気味だったので赤沢日帰り温泉へ行ってきました。 伊豆高原の湯には何度か行ったことがあるのですが、赤沢日帰り温泉は今回初めて行きました。 河津桜の開花
続きを読む
伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信。
伊豆高原を中心に、伊豆半島各地の「今」を切り取った一コマを提供していきます。
2019年2月28日(木)
先日疲れが溜まり気味だったので赤沢日帰り温泉へ行ってきました。 伊豆高原の湯には何度か行ったことがあるのですが、赤沢日帰り温泉は今回初めて行きました。 河津桜の開花
続きを読む
2019年2月26日(火)
山焼きが終わった後の大室山に登ってきました。 今年は予定より1週間遅れて、 2月17日(日)に山焼きが行われました。 リフト周りのススキは残っているようです。 &n
続きを読む
2019年2月25日(月)
海苔が解禁になったので採りに行ってきました。 この旗が海苔の解禁日の印です。 海水で濡れた海苔は、指先で摘まんでも滑ってしまい採りにくいので、 潮がひいて、ほどよく乾いた昼頃に採りにいきました
続きを読む
2019年2月18日(月)
少し前になりますが、稲取の細野高原に子供たちを連れて遊びに行ってきました。 この日は、天気も良くポカポカしていたので サッカーボールとサ
続きを読む
2019年2月16日(土)
伊豆縦貫自動車道天城北道路と国道136号下船原バイパスが完成し、 早速利用してきました。 伊豆縦貫自動車道の一部となる延長5.1kmの「
続きを読む
2019年2月15日(金)
今日は庭にあるレモンの2回目の収穫です。今期のレモンはこれで最後となります。 もちろん正真正銘の無農薬!トゲを取っていないので傷だらけなのが残念ですが・・・ &nb
続きを読む
2019年2月9日(土)
蝶の羽のように美しいのは蝶魚の胸鰭(むなびれ)です。 鮮やかな青緑色と青の縁取りで彩られ、翼のように水平方向に広がっています。 &nbs
続きを読む
2019年2月7日(木)
今年は庭のきんかんが豊作です。 柑橘類の皮には沢山のビタミンCが含まれていて、古くから咳止めやのどの痛みを抑える薬用にも用いられてきまし
続きを読む
2019年2月4日(月)
休日の散歩の帰りによくまるを連れてカインズホームへ買い物へ出かけます。私たちおやじのテーマパークです。 三島にあるホームアシスト(ジャン
続きを読む
2019年2月3日(日)
「割烹ひと」。 こちらのお店は「割烹きよ仲」の弟さんが営むお店。 どちらも後輩のお店なのですが、 それだけでなく兄弟揃って美味しい料理を作ってくれます。 兄の「きよ仲」さんへは家族や大人数での食事などで利用
続きを読む